はじめての遅刻

けいこねーさん

2009年05月09日 13:22

今朝、6時45分ごろ。

いつもどおり、サンドイッチをつくっておりまして、最終段階まできてました。

すると

「げ~んきにだそう♪ いい音だそう♪ どれみふぁ ぷぷぷ わ~♪」

と着信音が…(ちなみに↑が何の曲かわかった人いるかなぁ?ふっふっふ)

(家から?なんだろ?)

と思ってとってみると…

部活にいく息子が、泣きべそかいて電話してきました。

「ひっ。ひっ。 遅れた(泣) ひっ。ひっ。」

… … … 寝坊したのか!

私「今、おきたんね?大丈夫て。まだ7時前だけん。間に合うて。
はよ、ご飯食べて、着替えていくと、大丈夫て」

息子「… … …(泣いている)」

私「今日は試合じゃなくて、練習だけん。急いでいって、
『すみません。遅れました!』っていえば大丈夫だけん。」

息子「……うん。」

私「じゃ、はよ着替えていきなっせ。がんばってね!」

息子「わかった」

ようやく安心したのでしょう。

無事部活へといったみたいです(笑)



いつも土曜日は、6時50分集合なので、息子は一人で起きて、準備して、部活へ行きます。

5時30分にテレビがつくようにセットしてるので、それでおきてたんですね。

が、今日は初めて起きれなかった模様。

息子は けっこうプライドが高いので、失敗するのを嫌がるタイプ。

で、おきたらもう時間がなく、パニクっておもわず私に電話してきたんでしょう。




笑った(^▽^)





ちなみに、着信音は のだめカンタービレにでてくる「おなら体操」 でした♪
関連記事